西九条駅出たら右側の階段を下り、降りた直ぐ右側にある立ち喰いうどんのお店。
こちらはちゃんと椅子もなくカウンターだけのお店だ。

店に入りまずは食券の購入。冷たい麺として"ざるうどん(330円)"もあったが、
こういう所では温かい方が吉だろうと思い『天ぷらうどん(310円)』にしてみた。
お客さんを待たさないこのスピーディーさが立ち食いのええ所。
食券を大将に渡してから1分も待たずに、目の前にうどんが置かれます。

丸っぽい、もっちりやわやわの麺。
揚げられてから時間が経過し、衣が固くなってる天ぷら。
だからこそ、ダシに漬けてもそんなに直ぐに衣がふやけないし、
ちょっとずつ衣を解しながら食べれば、天かすは不要です。
にしても、立ち食い系のお店ってそんなに数は行ってないけども、天ぷらは
だいたいこういう形してるよね?なんで?
でもって、中から出てくるのは小さな海老。
まぁまぁ、またそれが立ち食いって感じがして良いんやけどね。

●店名:うどんの吉
●住所:大阪市此花区西九条3-16-18
●営業時間:6:00-21:00
●定休日:日祝
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
