さて、久しぶりの新規開拓が続きます。
この日は気分転換(?)に北へ向かってみた。いっそこのまま津山まで行って
みるか!?って勢いで。
私が食べたうどん屋でたぶん岡山市最北の"
幻"を越えてさらに北へ。
しばらく走って・・・・美咲町へと入った。疲れた・・(車やで)。
潔く「今日はここまで!」と引き返す事にした。と言うのも近々にまた来ないと
いけないのが解っていたし、惜しくはあるが、もうええかって感覚。
もちろん、帰り道でうどん屋に寄る。

まず、岡山市北区から僅かに北、ギリギリ久米郡久米南町にある、さくら亭に
入ってみた。お店等の少ないエリアでオアシスの様だ。
時間は14時前。こんな時間なのでお客さんもいない状態。タイミングが良くない
のは仕方ない。
ここは素直に『ぶっかけうどん(450円)』を注文してみた。
天ぷらを取るかどうか迷ったが数種乗った『天ぷら一皿(120円)』を取ってみた。
天ぷらは、薩摩芋・竹の子・煮玉子に・・・・何かの葉っぱ。これは何の葉だろ?

麺は讃岐らしさがしっかり感じられる。ツルリンっとした滑らかな麺肌に
ムギュッとした噛み応えのあるバッシリとした麺!
程よく跳ねる様な歯切れ感もいいね。
むむむ・・これはタイミング良い時に食べたかった!というのが率直なところ。
この時の麺は、私の経験上では明らかにベストというタイミングが過ぎて、
コシ感が薄れている方向にある様に感じた。それでも、柔々と麺が死んでる
という訳ではなく、噛めば抵抗感はある。しかし、これは良い状態ではない
なと解る感じ。
くぬぅ・・、こんな時間に入った俺が悪いねん・・。

ぶっかけダシは、ダシ由来の甘味がやんわりと感じられる、口当たり柔らかな
タイプで、これはなかなか私好みでもある。
今度はお昼のええ時に入りたいなぁ~。
あっ・・・でも、次来る時は、前々から行きたかったお店に寄るの決めてるしなぁ。
そのお話しをアップできるのは月末ぐらいになるかなぁ。
●店名:讃岐うどん さくら亭
●住所:岡山県久米郡久米南町神目中175-1
●営業時間:11:00-15:00
●定休日:木
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
極々稀にTwitterにも・・・いまだにあんま使い方解ってないけど・・・。岡215