2014年に初島根県から約2年ぶり2回目の出雲市へ。
今回は少し時間があるから、いくらかはうどん屋散策出来るかな。
レンタサイクルとかで行動範囲拡げるのもありかな~。なんて考え
ていたのですが・・。
その日、朝から雨。
それも結構などしゃ降りの春の嵐。傘さしてウロチョロできるって
レベルじゃないぞ・・。

しかし、折角来たのに何も(主にうどん)食べずに帰るのは勿体なさ過ぎる。
でも、いて行くのは無理と判断し、バスに乗って“長屋”というお店に行って
みた。
入り口入って左側の壁に「さぬき手打ちうどん」の文字のあるボードがかか
っている。一応、讃岐系なんかな??
メニューの写真をよーく見ると、温かいうどんは平打ち麺なのかな?という
感じに伺えた。
まぁ、最初っから冷たい麺を食べるつもりだったので『ざるうどん(600)』+
『大盛(100円)』を注文。

なるほど、冷たい麺は細麺か。
地域的にあまりゴツい麺は好まれないエリアなのかな?そうとは限らないけ
ど、なんとなくそんな風に想像してしまう。
いざチュルッと食べて見ると、とてもしなやかでグニョンムニョンとした柔軟性
の高い麺。細麺らしいグミグミっとした良さが出ていてます。
私としては、やや張り感あるビッとした感じが欲しいところですが・・。
まぁ、あまり口の中でムニムニし過ぎてないので、比較的歯切れ良く感じます。

つけダシは、あまり強いという感じはせずに、細麺が負けないぐらいに抑え
られてるという感じがした。なので、バランスが良い印象です。
なんとて、チュルリとしなやかな麺。スルスル吸い込んで、アッという間に無
くなってしもうた・・・。しもたなー、もっと食べたくなるなぁ・・・。
晴れとったら、「じゃぁ、別のお店・・・」ってなるんやろうけど、この外の雨の
状態からして、ここからさらにもう一軒ってのも難しい。というか、勘弁してく
れって感じ。
外に出るのも億劫になってしまう。
●店名:うどん 長屋
●住所:島根県出雲市渡橋町1217
●営業時間:11:00-15:00 17:30-23:00(LO22:45) 土日祝11:00-23:00(LO22:45) ?
●定休日:火?
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
Teitterもやっとります。お暇な方はmituki_udonにフォロー下され。島根2