今日は、朝からうどんの食べ歩きに出かけました。
予定は3軒と思っていたのですが、10:40分頃堺筋を天王寺方面へ南に向かっている途中で、
急遽『釜たけうどん』に立ち寄ってみることにしました。
お店に着いたのは10:50分。
既に、開店を待っているお客さんが・・・。
大将が中から呼ぶので入ってみると、
あまんさんから「これ食べてみて」と、
10月のスイーツが出てまいりました。

甘党の私には、これはたまりません。
レモンをチュっと絞って、上のカラメル系のゼリーを食べる。
レモンの程よい酸味がマッチして、美味しい。
底の方には粒餡の層が、あんこ食べんの久しぶりだー。
そいで、ゼリーの中白玉(?)と一緒に、中に淡い緑色のフルーツみたいなんが入っていたんやけど、
この緑のが何かわかんない・・・。
メロンの様にも見えるが、甘さが違う。食感良く、ほのかに甘く感じる。
後で、聞くと「大阪茄子のジュレ」だそうだ。茄子とは以外な感じだが、
違和感は無い。
さてさて、うどんは・・・・

釜たけうどん10月の新作「あなご天ぶっかけ」!
嘘です。
ぶっかけうどんと、既に天ぷらメニューにある穴子天です。
ぶっかけうどん+穴子天・ぶっかけうどん+ゲソ天は、
コストパフォーマンスも良いし、私としてはお気に入り。