『第2回 関西讃岐うどん 西国33ヵ所巡礼』では巡礼達成者のパーティーを計画しています!
達成された方も達成予定の方もリンク先をチェックしておいて下さいね!「ワイはこってりしたのが食べたいんや!」
特に理由は無いのだが、時々、そういう気分になる時がある。
って事で、大国町と恵美須町の間にある、無鉄砲 大阪本店へ行ってみる事にしました。
こちらのお店は以前、学生時代に私が住んでた場所のすぐ近く。でも、住んでた時には、
まだありませんでした。(私は2004年3月まで住んでて、お店が2005年6月7日オープン)

うはー、めっちゃ並んでる~

。
私が並んだ時点で、店の外に十数人。店前には自転車も一杯やし、車も・・・。
並ぶこと、約5分。まだ進んだ気がしない。
・・約10分、まだテントの下には入れない。
・・・・・・約15分、ようやくテントの下へ。入り口はもう直ぐ!
・・・・・・・・・約20分、ついに食券『とんこつラーメン(700円)』を手に入れた!
って、店内でも5名が座り待っている。って事は私がお店に着いた時点で15~20人
ぐらいが並んでいたって事か。
外では気にならなかったが、店内に入るとトンコツの香り。
とは言え、今住んでる場所の前に住んでいた所の近くの有名某豚骨ラーメン店に
比べると、それほど強烈とは感じなかった。
約25分、ようやく席に座る。
こちらでは、麺の"柔らかめ/普通/固め"、スープの"あっさり/普通/こってり"、
ネギの"少なめ/普通/多め"と3×3種の選択が可能。
もちろん、気分的にこってりな私は、「麺固め、スープこってり、ネギ普通」オーダー。
注文してからは、素早く2~3分で運ばれてきました。
うわ~・・・こいつは想像以上だ・・・すんげぇ濃そう!

ドロッとしたトロみのあるスープに背油たっぷり。
麺は細ストレートかと思ったけど、ラーメンの普通ぐらいのやつ。

早速、いただきま~す。ずずず・・

ウマ~!!美味~!!
麺を食べると、麺に絡んでくるスープが程良く、これが美味い!
これが細麺やったら麺が負けちゃうかなと思う。私には、トンコツには細ストレートと
いうイメージがあるが、これはこれでOKでしょう。
麺を食べた時には、"この麺で丁度良いと思うから、スープは見た目程に癖は無い
んやなぁ~"と考えていたが、スープだけ飲むと、かなり濃ゆい!
醤油からくる辛いではなく、トンコツ濃い。とても濃厚!
でも、背油たっぷりでも、脂しつこいという感じもしない。
あっさりにしたら、スープを飲むには良い具合になるのかな?
でも、そうすれば、やっぱり麺を食べた時の印象も変わってくるんやろうなー。
むむむ、難しい選択だ。
麺を食べ終わり、「濃いなぁ」と思いながらも、ついついスープを飲んでしまう。
流石に、これは器を持ち上げて直ではいけねぇ・・・・。
でも、そスープを飲んでいると、濃さに飽きがきてるのか、それとも旨味が違うから
なのかわからんが、若干キツさを感じてくる。普段ラーメンをそんなに食べへん私が、
調子乗ってヘビーなコッテリにチャレンジするからや。
やっぱり、次は普通にしておこうかな。
・・・しもたー!卓上の高菜とか紅生姜を使ってみれば良かったんかー!
●店名:無鉄砲 大阪本店
●住所:大阪市浪速区戎本町1-5-21
●営業時間:11:00-15:00 18:00-23:00(切れ次第終了)
●定休日:月
●HP:
http://www.muteppou.com/
←いつもありがとうございます m(_ _)m