讃岐製麺ちゅーたら、"めんむす"や"ザ・めしや"を展開する(株)ライフフーズ系の
フランチャイズのセルフうどん屋ややと思ってたんやけど・・・・。
このお店、ライフフーズの
讃岐製麺の店舗一覧に載ってないがな。
大阪には、羽曳野市と松原市と八尾市にありますな。

この手のセルフ店は、だいたいどこもセルフの形式が同じなので、
システムに迷う事は殆どない親切設計です。
こちらの製麺機の下にも、"白椿"の袋が。
とりあえず今日は、『ざるうどん・並(280円)』を注文です。
ざるも釜揚げも並が280円とお手頃価格。
生麺を釜に投入すると同時に、後ろの蒸篭から茹で麺を取って、
ササッと冷水にさらし、ざるに盛りつけられます。
あぁ・・蒸篭には残弾が3。後2人ぐらい後に入れば茹でたてに当たれたんかな・・。
まぁ、こういうのは時の運でしょ。仕方ないかな。

量はなかなか多く、香川1玉よりも量があるね。
コストパフォーマンスは結構良い感じと思われます。

しかしながら残念。やっぱり若干の時間を感じちゃう麺でした。
香川チックなバツバツっとした、固さはあまり無いがブツブツした
歯切れの麺です。
もうちょっとお昼の混雑時で、じゃんじゃん麺を茹でてるぐらいの時に
来れたら良かったなぁ。
●店名:讃岐製麺
●住所:岡山市北区厚生町2-2-11
●営業時間:11:00-21:00
●定休日:?
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓

7