今日は通りがかりに東岡山の"若大将"というラーメン屋に行ってみた。

さて。この概観を見てどう思うか。
なんというか・・・、外観からは地雷の様な雰囲気がユワンユワン漂って
いる気がします。うどん屋やったら、まず警戒して一度はスルーして、どんな
お店なのか下調べしてから行くに違いない・・・。
店内に入っても、屋台風のカウンターに座敷席のテーブルは焼き肉仕様。
メニューも豊富で、牛タンラーメンやらコーチンラーメンとかとんかつラーメンに
唐揚げラーメン等々、一見「どうしてこんな事になっちゃったんだ!?」と思って
しまう様な不思議な雰囲気。
岡山では"とんかつラーメン"というのも、そこそこメジャーらしいというのを
聞いていたのでか、今日は『とんかつラーメン(750円)』を注文してみました。

具沢山~。
メインのトンカツに、3~4mm厚ぐらいのチャーシュ、メンマ、ナルト、もやし、
コーン、茹で卵、ワカメ、葱。うどんやったら、絶対「乗りすぎ」って思ってるかな。
ラーメン自体は、アッサリしていて結構美味しい。
いい意味で言うと、至極普通というか"普通のラーメン"という表現で
イメージされる様な醤油ラーメン。
とんかつはきめ細かいパン粉でパリッと揚げられている。ちょっと肉質固め
だが、食べ応えがあってこれはこれでなかなか。
麺は、自家製麺の様でやや細めで平たい形状。その為か、食感が柔らかく
ちょっと物足りなく感じてしまう。「麺固め」って言えばよかったかな。
●店名:ラーメン 若大将 東岡山店
●住所:岡山市中区乙多見75-1
●営業時間:11:30-22:30
●定休日:第2・4火
↓↓↓いつもありがとうございますm(_ _)m↓↓↓
相変わらずTwitterで、時々つぶやいています。