『第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼~!!』今年も開催中!!
詳細については、リンク先をご覧下さい!!12月初旬の事。
この日は香川入り。普段なら「さぁて、今日のお昼はどこに行こうかなぁ。」って
考えるところですが、なんとてこの日は体調激悪。
昨日のブログの"
ぼっけゑラーメン"の時には既に体調崩し気味やったんやけど、
完全にお腹にきてしまいました・・・。
とは言え、折角香川入りしとんやから、お昼ぐらいはうどんを食べたいよね。
時間は丁度お昼。"
はりや"は駐車場が既に一杯やったので、次に向かったのは、
郷東川沿いにある"
増井米穀店"

同行者にも「お腹の調子が激しく・・・。」とは十分な前振りはしていたものの、
体を張ったネタなのか、期待に応える為なのかはわからんが、『うどん 特大(360円)』
を注文。
同行者には「流石!やっぱ攻めるねぇ~」なんて事を言われながら、丼を受け取ります。

おっと。この器は、
釜たけうどんと一緒やねぇ。
って、今凄い事に気付いた。麺の量としては基本的に特大(3玉)のこっちの方が多い
んやろうけど、麺が細いぶん、より一杯入ってる様に見える気がする。

麺の程よいプリプリ感や噛み切る時の歯切れ感はとっても良く、茹で上げてから
まだそんなに時間も経ってない、間違いなく良い状態の麺やったんやけど・・・。
やっぱり体調的に特大はきびしかった・・・。
小、せめて大にしておけば良かったかなとお腹が言っている。でも、ウマーッ!!
ダシも素朴で香ばしい感じのあるダシ。
とりあえず、勢いに任せて全部平らげるが、やっぱお腹が・・・・。
●店名:増井米穀店
●住所:香川県高松市郷東町45
●営業時間:10:00-13:00
●定休日:日祝
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
Twitterでも少し呟いています。mituki_udonで探してみて下さいな。