ふむ~・・・、なんかストレスが積る。非常に。
その要因は多々あるが、この日、非常にイラッと来たのがa●ひかりの勧誘。
インターホン越しに「回線工事をしたので説明に」と言いつつ、まぁ、薄々「怪し
過ぎるなw」と思いながらもドアを開けたのが失敗だ。
一応、仕事柄ネットワーク構築なんかを行う事もあるので、普通の人よりか
多少は理解しているつもりだ。
専門的な内容で質問してみると、話逸らしやがるし。
「NT●だと設定とか面倒ですよね?」
私「それぐらい、ちょっと言葉を理解してたら寝起きでもできるやろ。」
「●uひかりなら、全部設定したものをお届けします。」
私「だから、苦にならんって言うとるやん。」
それでも、なんやかんや言う業者。押せばサインするとでも思ってんのか?
仕舞いには・・・
私「そもそもや、今何時やと思ってんねん?俺、今仕事から帰ってきたトコや。
普通の家庭はそろそろ夕飯の時間や。俺が帰ってきた時、2軒隣のお宅
で話しとったな。で、俺帰ってきたん見たから、営業に来たんやろ?
俺はこれから飯食うねん。工事の説明やいうから聞いとこうかと思ったん
やけど、相手の都合考えずに営業かける人を信用できると思うか?こう
いう時間とかお昼休みに飛び込んでくる奴のことや。少なくとも、そういう
時間に来るんやったら、最低限の時間で終わらせ。それが、マナーやと
俺は思うんやけどな。」とまくし立てたらないかん始末。
それでも、「月額安くなりますよ~」とか「ビデオ屋にレンタルしに行かなくて
も見れますよ。」だとか。「もぉええわ。名刺下さい。」言うたら、「持ってない。」
言うて帰ってった。
相方からも「岡山に来てから、段々讃岐弁が戻ってきよるし、岡山弁も少し
混ざってきよる。」と言われていたのだが、なんか自然に関西弁が出たわ。
まぁ、代理店なんでしょうが、大手キャリアの看板掲げて営業させてる以上、
キャリア側はちゃんと管理・教育しとかんと、自分の評判落とすだけやで。
まぁ、落としたところで「それは、代理店なので。」って逃げるんやろうけど、
そういう体質は、こないだ情報流出させた企業の当初の動きと似てるわな。
・・・はうぁ!なんか怒りに任せてキーボード叩いとったらこんなにも・・。
本題に戻りまして~。
そんな事があって、その夜「そんな理由アリ!?」って感じはしますが、
苛々を発散すべくうどんでも食べるか!と出かけてみた。

『すだち・1.5玉(780円)』を注文。
「温玉すだち」830円。「海老天温玉すだち」1030円。海老天+温玉で4桁円か。
かなりええ値段です。どれぐらいの人が食べてるかわ判らんが、そういう価格
帯でも、ちゃんとお客さんが来るというのは、安さとは違う、別の価値がお客
さんに認知されてるって事でしょう。


ミョウガ、カイワレ、大葉等。これらの刺激で口がピリピリします。
麺はグミ感の強い方に出てる日。
およべ Brothers では"ひやかけ"せんのかなぁ?
どんな感じになるか、少しぐらいはこれまでに食べた傾向から予想は
できるが。。私としてはシンプルにいきたいものだ。
【過去のうどん およべ Brothers】
2014年05月22日・・
岡山市北区(清輝橋) うどん およべ Brothers No.162014年01月21日・・
岡山市北区(清輝橋) うどん およべ Brothers No.152013年05月21日・・
岡山市北区(清輝橋) うどん およべ Brothers No.14他もあるで
●店名:うどん およべ Brothers
●住所:岡山県岡山市岡南町1-8
●営業時間:11:00-16:00 18:00-22:00(LO21:30)
●定休日:水
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
twitterもやってますが・・・、ブログ更新以外はレアです。