さてさて、
釜善で1杯食べた後の事。
そのまま神保町方面へと向かいます。
向かった先は、任天堂東京支店の横に、昨年12月21日にオープン
した、"肉讃岐 甚三うどん"。
浜松町駅の"
甚三"の3号店ですな。
既存の2店舗とは異なり、屋号を「甚三うどん」としているのには、何か
しらの意図があるのでしょう。

ってな訳で、お昼前の"甚三うどん"に到着してみると、既に何人もの
お客さんが入っておられた。
この時点で、オープンしてまだ1ヵ月も経っていない状況ですが、しっか
り認知されているという事でしょうか。
で、「やっぱり冷たい"肉かけ"かな~」なんて思いながら、券売機横
のメニューを見ると~・・・。肉汁のつけうどんがあるがな。
浜松町・新橋の方には無かったと思うから、ここのオリジナルかな。

どっちを食べるか結構迷って、『肉汁讃岐うどん(690円)』を注文してみ
たよ~。麺は冷たいんで。
少し待って運ばれてきた麺は、既存2店とは少し違う麺に思えた。
パッツンっとしった食感ですが、少し粘る様なモチ感が感じられる。
こちらの方が、あまりムギュっと詰まった様な感じはしないので、人に
よってはこっちの方が好きって人もいるかなって思える。
肉汁も、しっかり香ばしい~。


肉団子にはペッパー入っており、これがピリッと味を引き締めてくれる。
薬味皿の柚子皮入れると、これがまたスーッとくる清涼感が加わって、
香ばしいという感想から、また印象が一変してこれも面白い。
ラー油やカレー粉とか、山葵なんかも合うやろうし、+αのアレンジを
加えて遊べそうな。
麺を食べ終わったら、卓上の二番だしのスープでつけダシを割ってみ
ると、肉の香ばしさから一気に魚の風味が立つ。
最後まで楽しめる一杯ですな~。
●店名:肉讃岐 甚三うどん
●住所:東京都千代田区神田錦町3-2-2
●営業時間:11:00-15:30 17:00~22:00 土11:00-14:00 17:00-22:00
●定休日:日祝、年末年始 等
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
Teitterでも時々何か言うとります。東188