『第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼~!!』今年も開催中!!
関西の美味しいうどん屋さんを食べ歩いてみませんか!?"うええだうどん"を経由して続いてやってきたのは、県道10号線から南に下った
13号線沿いにある手打ちではなく手織うどんと表現のあ滝音(たきね)に来てみました。
まだ、お昼にはちょっと早目の時間やったけれど、駐車場は車が一杯。
さらに次々と車が入ってきていました。

扉を開けて入ってみると、外の車の数の通りお客さん一杯。
入って左手側のカウンターにプチ行列が出来ていました。
方式は一般的なセルフスタイル。まず、『かけうどん・冷(200円)』を注文して、
天ぷらとってうどんを受け取りお会計。冷は"ひやひや"になってます。

おおっ。200円のかけうどんでもワカメ・揚げ・蒲鉾が乗って、ちょっとだけ
豪勢な気分になれます。一応、『牛肉コロッケ(90円)』をトッピングしたけ
れども、色々乗ってるなら別によかったかなぁなんて気にもなります。
それに、麺も多目。なかなかのボリュームがあります。

麺はピッチピチ!それは、人気・行列から想像してた通り、茹でてからまだ間も
ない事が伺えます。
かなりツルツルとした口当たりの麺はややオーバーボイル気味かなって思ったけど、
芯の残る感じはなくモッチリ感のあるしっかりとしたコシがあります。
こりゃ、こういう生きた麺が提供できて、このボリューム感があれば、お客さんが
集まるのもうなづけます。
●店名:手織うどん 滝音
●住所:香川県木田郡三木町上高岡266-1
●営業時間:10:00-15:30
●定休日:第1・3・5月
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
Teitterでも時々何か言うとります。
スポンサーサイト