この日は久しぶりに、倉田北交差点よりちょっと北、県道45号線沿いにある
"手打ちうどんの館 より"に立ち寄ってみました。
2年ちょいぶりか。

やはり岡山では人気あるお店なのでしょう。お昼時なんかにお店の前を通ると
駐車場が車で一杯という光景をよく目にします。それで入れなかったって事も
何度かあったのですが、この日はお昼前。まだ駐車場にも余裕がありました
ので入ってみました。


↑クリックすると拡大します↑
ふむ。何にしようか・・・・。
前はざるうどん定食を食べておりますが・・・。
他に冷たいうどんとなると・・・、『ざるうどん』単品か、『天ざる』か『よりざる』の
どれかになるのかな。
しかし後者2メニューになるとお支払いが4桁になってしまうので、それはちょっと・・
と躊躇ってしまう。となると、単品か定食かのどちらかしかなかろう。
って事で、
前回と同じく『ざるうどん定食(850円)』にしてみました。
注文してから約5分ちょっとで、他のお客さんのと一緒にうどんが運ばれてきま
した。

まずは、純白の麺をそのままチュルリっとな。
これがもぉ、もの凄くしなやかでしっとりで瑞々しい。
口に入ると口内にシトッと吸い付いてくるような、麺肌の優しい口当たり。
しかしながら噛んでみると、軽くもっちりとした食感でコシ感や粘り感はあまり感じ
られなかった。麺肌も瑞々しさがあるので張り感はあまり感じられない。
その分、固いという感じや芯の感じが全くなく、本当にプニプニっととした優しい
麺という印象だ。
そう思うと、今回の麺の印象は、前回のと少し違う様に感じる。

漬けダシは結構濃く感じる。やや甘辛さがキリッと表面に現れた感じ。
やや粘度がある様にも感じられ、淡白な麺に良く絡みます。
で、今回うどんよりも印象が変わったのが、定食のかやくご飯。
前回は"普通かな"ってサラッと終わらせたが、漬けダシのキリッと強い印象とは
逆に、やんわりとした風味に粒感のあるお米が美味しいく感じる。
【過去のより】
2010年03月08日・・
岡山市中区 手打ちうどんの館 より●店名:手打ちうどんの館 より
●住所:岡山市中区平井3-1078-4
●営業時間:11:00-15:00麺終
●定休日:木
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
Twitterでボソボソ言ってますんで、また見てやって下さい。
スポンサーサイト