この日の朝、いきいきうどん坂出店となかやまうどんで朝食を食べ、お昼
頃に一旦坂出へ向かう。行きと同じく五色台を抜けて坂出に向かう想定。
時間は丁度12時を回ったところ。12時回ったら"はりや"はもう一杯だろうし・・
2010年に1度来た郷東町の麺八に寄ってみた。

前回初訪問の際に、想像以上の賑わいっぷりで驚いたのだが、この日も駐車場
は一杯やし、お店の中には注文待ちの列ができていました。
次々とお客さんがやってくるが、食べ終わったお客さんが次々と出るので回転
はとても良さそう。
とりあえず『かけうどん中(250円)』を「麺そのまま」で注文し、トッピングに
『コロッケ(80円)』をチョイスしてみました。

前回、ぶっかけうどんを食べた時には、伸縮性があってグミ感のあるソフト
なタイプという印象でしたが、今回も概ね同じ印象でした。
"ひやあつ"で、ほんのりと温もった麺は、タンワリとした優しい口当たり。
シットリ&軽いプリプリっとした麺肌で軽い粘り感があります。
やはり感じ的にはソフトなタイプの麺ではあるが、ヤワヤワで食感が弱い
って感じでもない辺りが流石であり、人気のポイントなんだろうなぁという
気がします。
ダシはイリコの効いたタイプではなく、やんわりと節の効いたタイプ。
あまり香川讃岐っぽい印象のダシではないと感じたが、ソフトな印象の麺
に良く合って、スーッと馴染む様な感じがします。

因みに、この翌日も同じ様なルートで高松-坂出をウロウロしており、お昼も
同じくここ麺八で食べたのよね。その時は写真撮ってないけれど、しっぽく
うどん・大を頂きました。
【過去の麺八】
2010年02月09日・・
高松市郷東町(香西) 麺八●店名:麺八
●住所:香川県高松市郷東町792-7
●営業時間:07:00-15:00
●定休日:日祝
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
Teitterもやっとります。お暇な方はmituki_udonにフォロー下され。
スポンサーサイト