さてさて、2014年も残すところ今日・明日だけになってしまいました。
本年も私的なうどん食べ歩きメモのブログに多々アクセス頂きまして、
誠にありがとうございました。
一応、本年の更新はこれで〆のつもりでございます。
いや~・・今年は月日が過ぎるのが早かったなぁ~。気が付けば年末
だもんなぁ~。
本年は3月頃から春・夏とバタバタしっぱなしで、まともにブログ記事を
書く時間が無いぐらいに慌ただしい時期でした。朝食パン1枚食べて、
昼食を食べる時間も無く、家に帰ると午前様。そのまま風呂入って
布団へ直行な生活をしてたら、体重が減るわ減るわ。約2ヶ月の間に
十数Kgの減量に成功してしまいました。
今もそのまま、体重70kg前後ぐらいをキープできておりまする。
そうして、秋口ぐらいから少し落ち着いてきたかな~。と思っていたら、
10月後半から想定外のバタバタが発生し。そうこうしてたら、年の瀬迫
る中、先日記事にした様に引越をしまして。
なかなかバタバタ多めな緩急の激しい1年でした。
今年、個人的に印象に残ったうどん屋は、やっぱり篠山の"
一寸ぼうし"
かなぁ。その直後に行った"
ささや"も悪いわけじゃないんやけど先の
衝撃が強過ぎて、印象が薄れてしまったという感じもありました。
愛媛の"
こづち"もなかなか印象に残った一軒でした。
岡山県内でいくと"
あかぎ"面白かったなぁ。"
横田"の麺もなかなか
衝撃的で、次回は茹でたてを食べてみたいと思う麺でした。
ちょっと違う意味での衝撃と言えば、
イオンモール岡山の"穂の香"。
まぁ、価格帯や麺にも驚きましたが、昔大阪の
天満にあった"穂の香"の
イメージとの違いの方が大きい驚きだったかな。まぁ、場所代や集客を
考慮してるのもあるだろうし、ブランドイメージ戦略というところもあるの
でしょう。
とりあえず、そんな話はおしまいにして。さぁ、この年末・年始は引越の
片付けに追われるぞ~・・・。
あっ、イオンモール岡山探検もしてみんといかんなぁ。。。
いや、その前に免許の住所変更しに行かな・・・。
では最後になりますが、まだまだ寒い日が続きます。
皆様もお体に気を付けて、良いお年をお迎え下さいませ。
面白い事は書けませんが、来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
Twitterでつぶやき中。mitukiで検索すればそれっぽいのが出てくるはず・・
スポンサーサイト