さて、まだまだ10月の内容が続いてしまうのですが・・・。
中旬のとある土曜日の事。明日の日曜は、前々から玉野の"おもちゃ王国"
に連れてったるとチビッ子と約束してた。
そんな訳で、鋭気を養う為という「いや、そんな理由付けなくても行くでしょ?」
な理由を胸に、およべBrothersに行ってみた。

私自身、絶叫系と言われる様な乗り物は好きな方でジェットコースター類も平気
なのですが・・、チビッ子1号はそれに輪をかけた様に、そういう乗り物が好きな。
ほっとけば1人で何度でも乗り続けるぐらいに。
前にレオマへ行った時は、こっちが「そろそろ勘弁して。他のも乗ろうや!」って
言うまで、水上ジェットコースター"ビバーチェ"に連続で乗り続けたのだ。
好きだけど、流石に何度も繰り返してになると疲れるわい。
おもちゃ王国のジェットコースター類はしれとるけども、しれとるけれど、何連続
にもなるとおっちゃんしんどいわ。

前におもちゃ王国へ連れて行った時は、チボリコースター何回乗ったっけ?
ガレオンは何回だっけ?ウェーブスウィンガーは・・・??って程に乗った。
話が見事に脱線しているが、そのある意味試練に耐える為にも、「だらけ
た肉体にピリッと刺激を!」と、そんなこと言わんでも食べるであろう『つけ
麺担々(810円)』を。
それも、心身共にお疲れさんな自分に気合い入れるぞ!と言わんばかりの
気持ちで、夜にしては珍しく1.5玉で注文してみた。

なんかいつもより辛い気が・・。唇がピリピリしますわ。
担々の辛さに肉から出てる旨みあるつけ汁。カプサイシン効果でジワッと
汗が出るわ。
この日の麺は・・・、今回のは比較的アベレージな感じ。
時折、ガッシリっと固い系だったり、グミ感強かったりに振れてることがある
けど、今日のはその中間。グッと強い弾力が表立って感じられます。
とっても良い感じ~。
あ~・・お腹おきたわ~・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・胃がもたれる・・・。
【過去のうどん およべ Brothers】
2015年03月24日・・
岡山市北区(清輝橋) うどん およべ Brothers 清輝橋店 No.202014年12月07日・・
岡山市北区(清輝橋) うどん およべ Brothers 清輝橋店 No.192014年10月07日・・
岡山市北区(清輝橋) うどん およべ Brothers 清輝橋店 No.18他もあるで
●店名:うどん およべ Brothers
●住所:岡山県岡山市岡南町1-8
●営業時間:11:00-16:00 18:00-22:00(LO21:30)
●定休日:水
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
twitterもやってますが・・・、ブログ更新以外はレアです。
スポンサーサイト