これもまだ2017年の年末近くのお話。
そろそろ、仕事納めという企業もあるんじゃないかな~って頃。
ブログ記事ネタのストックを作っとかんと、後々厳しくなるという気持ち
から、この日は
松下うどん 市役所近く店に行ってみたのだが・・・・。
あれ!?閉まってる!!定休日は土日祝か第1火曜やと思っていたが・・・。
(定休日の情報は、たぶん第1火曜日が正解か?)
とりあえず、そのどちらにも該当はしない日なのだが、シャッターが下りて
いた。う~ん・・・もう、年末やから、不定期な場合もあるわな。
そんな訳で急遽、市役所の東側へ渡り、"しょうが屋"に向かってみた。
しょうが屋がダメやったら、"じょーだん"でラーメンかな。

無事、しょうが屋は開いてくれていました。でも、この日が年内最終営業だっ
たんじゃなかろうか?
ってな訳で、恐らく期間?冬季?限定っぽい『豚汁うどん・大盛(450円)』を
注文してみました。
麺は、前回2月に食べた時と比べるとやや太目になってる様に感じた。
その太い麺が、まるでお餅の様にモチっとした口当たり・食感で、これが
麺が主役としてではなく、豚汁の具として良く合ってる様に感じた。
この手のうどんでは麺を主役にし難い部分もあるので、これはこれで
美味しいと思う。
そして、一切れの柚子。これが、豚汁の味噌の風味の中で爽やかなアク
セントになって感じられる。
寒い外からお店にたどり着いてのこれは、温まりますな~。
【過去のしょうが屋】
2017年02月16日・・
岡山市北区(大雲寺前) 手打ちうどん しょうが屋 No.92015年04月16日・・
岡山市北区(大雲寺前) 手打ちうどん しょうが屋 No.82014年11月11日・・
岡山市北区(大雲寺前) 手打ちうどん しょうが屋 No.7●店名:手打ちうどん しょうが屋
●住所:岡山市大供1-2-25-1
●営業時間:11:00-14:00
●定休日:?
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓
稀にTwittreで呟いたり、呟かなかったり。
スポンサーサイト