北夢で食べた後に、さらに北上しフジグラン広島店の近くにある"優吉"という
お店を探しに行ってみたが・・・。
あれ?富士家って屋号に変わってる。それに、暖簾が出てないし・・・。

・・・、ぬあっ!?

なんてこった・・・。
優吉から富士家に名前が変わって、さらに閉店・・。
途方に暮れてる訳にもいかんので、別なお店に向かう事に。
八丁堀の近くにある、釜八 八丁堀店へ。
名前の雰囲気からして、一般店形式のお店かなって思ってたら、
結構ライトな感じのセルフ店でした。

まずはうどんの注文から。
迷いに迷って『生醤油うどん(320円)』を注文し、『ちくわ天(90円)』をトッピング。
最近、ちくわ天率高いな・・・。私にしてみれば、少し異常な感じだ・・。

ムニムニとした軽いグミ系の麺は、優しい目のコシ。
あまりコシが強くないのは、老若男女問わず受け入れられる様にとの事なのかな?

ちくわ天は、揚げてから時間が経っていたのか、しっとりとサクサク感は
あまり無かったが、青海苔たっぷりで磯の雰囲気を味わえる一本でした。
●店名:釜八 八丁堀店
●住所:広島県広島市中区堀川町6-4 ナショナルプラザビル1階
●営業時間:10:00-22:00
●定休日:無
↓↓↓ブログランキング応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓↓↓

9
スポンサーサイト